誰にでもかんたんに使える!みたいなイメージがあったんだけど、
意外と不親切って言うか、やっぱりAppleらしい殿様な姿勢というか。
昨夜、寝ようと思ってリビングに降りていくとまだ明かりが点いている。
んー、珍しい・・と思ったら、珍しく嫁さんがPCの前で何やら作業している。
目が半分閉じてて、意識朦朧っぽく何かやってるので、どうしたのかと声をかけると
「この間撮影したビデオ、PCからiPadに送りたいんだけど、方法がわからん」との事。
何度iTuneに放り込んでも登録されないし、何も言われない。要はスルーされるとの事。
試しに自分でもやってみるが、確かにスルー。
取り込んだ映像形式はMPEG2。
ひょーっとしたら、アップルだしなぁ・・・MPEG4じゃないと取り込めないんじゃないか?
と思って、適当にフリーの変換ソフトを拾ってきてPCにインストール。
MPEG2>MPEG4に変換。
でもってiTuneに放り込んだらアッサリ認識。
でもってiPad2とあっさり同期転送。
「私の3時間は何だったのよ」と怒る嫁。
「ヘルプにもマニュアルにもそんな事はどこにも書いてない!」と怒る嫁。
いや、とりあえずググれよ・・・とは口に出さない夫。
まぁでも、試しにWMVとかAVIとか放り込んでみたけど、全部スルーされるだけで何も教えてくれないのね。
なんつーか、読めない形式なんだったらそれぐらい教えてくれればいいのに。
メディアプレイヤーでも「対応していません」とか何とか教えてくれるぞ?
うーん、不親切。
て言うか、Appleではこういうのが普通なのかな?
よくわからん。
実はスペックの中に何のフォーマットが対応してるのか、一応書いてるんですが…
返信削除ありがとうございます。
返信削除早速見てきました・・・うーん、ホントですね(w
でも読み込んだ時点で非対応のアラートぐらいは出して欲しいなぁ、、、。
と思いました。
普段からそういう親切(?)なOSや機種の環境に慣れているからなんでしょうね~。